日常で思ったこと、何か記事を読んで感じたことを中心にまとまりない感じでつらつらと書き連ねていきます。 (現在セブで日本語教師のインターン中)

人と音楽~In Cebu~

0 件のコメント :


日本人経営の美容室を見つけ、日本を経ってから初めての散髪に行ってきました。
こんばんは。金子です。


やっぱりまだローカルの激安な散髪屋には足を運ぶ勇気はありませんね…。
その勇気が必要かどうかも分かりませんが。


今回はエンターテイメントの力について軽く触れていこうと思います。
自分自身、お笑いや音楽など、人の心を動かすエンターテイメントなるものがとても好きで、Youtube見たりいろんな音楽聴いたりするのですが。
今回は「音楽」という分野に絞っていきます。


音楽って単に言っても、オーケストラとかJAZZとかのinstrumentalも含め、
POPSとかHIPHOPなどいろいろありますよね。




そのどれをとっても、音楽の力ってすごいなと思うって話ですよ。
言語を超えて共通に認識されるものだし、世界各国に昔から存在するもの。


そしてなにより、音楽は人の心を動かします。
気持ちをくつろがせたり
高揚させたり
涙とともに苦しみを洗い流してくれたり
時には勇気づけてくれたりもします。


さらにすごいことに、ある時期によく聞いていた音楽を聴くと
不思議とその頃の気持ちを思い出したり
その頃の情景が浮かんでくるような感情が沸き上がることも。
そんな経験を、みなさんも一度はしたことがあると思います。


音楽って生活に強く根付いてて、
意図して聴くことがなくてもカフェに行けばうっすらと流れていたり。


私も音楽自体を楽しむこともあれば、
読書や何か作業をしている時も必ず落ち着くようなBGMを流しています。
寝るとき以外、音楽が流れてない状況ですね、割と本当に。
あ、さすがに授業中は流せませんが、まあそこは置いといて…。


そうやって長い間、人が作り上げ、生活の一部と化し、人の心を動かしてきた音楽。
いまや人工知能がほんの数分で作ってしまう時代になったようで。





それはすごい時代になったなと思うと同時に、
一人の人間が、またそれが複数合わさって人生かけてつくるものだから素晴らしいものになるし、人の心を動かすんじゃないのって考えると、少し悲しい気もします。
パッと聞かされた音楽が人工知能が作ったか人が作ったかなんて正直当てられるかなんてわからないだろうし。


だからこそ現場に足を運んだりして、生の音にこだわったり、演奏者の表情や動き、その場の空気にも目を向けていきたいですよね。
人間がコンピューターに勝てることといったら、人間味そのものだったり、人間だからこそ完全ではない、そこにある親しみやすさだったりなのではないでしょうか。


そんな、人の豊かな感情を表現したり、刺激したり、日々を彩ってくれる「音楽」をこれからも一生大事にしていきたいと思うし、受け継がれていってほしいし、もっと発展していってほしいとも思います。


今回もまた、どう思うかは人それぞれの価値観ということ。
それではまた次回。
少しでもいいねと思っていただけたら下記のいいねボタン等でシェアお願いします!


0 件のコメント :

コメントを投稿