悩める就活生のあれこれ

日常で思ったこと、何か記事を読んで感じたことを中心にまとまりない感じでつらつらと書き連ねていきます。 (現在セブで日本語教師のインターン中)

10月の注目のニュース(ホリエモン、革命のファンファーレ、仮想通貨)~In Cebu~

0 件のコメント :













最近面白いなーと思って動向を観察しているTweet達をまとめてみました。
どうも。金子です。





ホリエモンこと堀江貴文さんが保育士の給料の低さについて書かれた記事について一言。
これがとてつもなく炎上している件についてです。


ついにYahooニュースなどにも掲載されました。





完全に賛否両論分かれていますが、なにがすごいってこの影響力。
確かに本人の考えをなんのオブラートにも包まずに直球で書かれたこの一言にはいろいろな解釈ができ、様々な意見が出てくるのは当たり前ですが。





個人の一言がニュースになるって、やっぱりインフルエンサーってこういう人のことを言うのだろうなと実感させられる現象です。





ちなみに、まだまだこの議論は収まりそうにもありませんが、ひとつの社会問題にもなっているテーマなのですから、こうやって多くの人の目に届き、思考を働かせてくれるいいキッカケなのではと思っています。





お次も型破りな戦略で世間を賑わせているキングコングの西野さん。
売り方だけでなく、先日出版された「革命のファンファーレ」はただいまビジネス書売り上げ1位と、しっかり数字も出ております。


私も是非読みたいのですが、始めはKindleじゃなく、しっかりと本を手にして読みたいという気持ちもあるので、日本に帰ったら買おうか、我慢せずに今買ってしまおうか悩んでおります。





ほんとに無駄な悩み事してるなとつくづく思います自分でも。(笑)





西野さんのブログを読めば全部詳しく書いてあるのですが、
今現在ものすごい勢いで売り上げているこのタイミングで、本書を図書館に贈呈しようというんだから、本当に狂ってます。(笑)





そんな異端児だからこそ炎上しがちな西野さんですが、その分慕っている人も多くいるし、本書の内容に面喰っちゃってる人も少なくありません。
西野さんの考えが正しいと証明されることを楽しみに待ちたいと思います。





お次は、特別限定したツイートではないのですが、
ただいま大盛り上がり中の仮想通貨について。


Bitcoinからはじまり、ものすごい数の仮想通貨たち。
世界中の企業も参戦して高騰、数々のトークンなど、なにがなんやらさっぱりだと思いますが、少し前から世界的大盛り上がりを見せているのは間違いありません。





その手に詳しい方々のTweetやブログを読んでみて、
これからの社会の中心になっていくであろう仮想通貨を勉強してみてもいいかもしれません。
知っとくとお得かもね。





とりあえず、本日はこんなもんで!
Twitterは、友達だけじゃなく様々なインフルエンサーをフォローしてみると、とても楽しいものだと気付くこの頃です。




以上、炎上推進派の金子でした。(笑)
それではまた次回。
少しでもいいねと思っていただけたら下記のいいねボタン等でシェアお願いします!



近未来の教育(VRのお話)~In Cebu~

0 件のコメント :












今、VRをはじめとした体験型のものがゲーム業界を賑わせていますね。
みなさん、VRってご存知ですか。





どうも。金子です。





VRを活用したゲーム機などが出ているので、名前は聞いたことあるという方も少なくないと思います。
なんなら、Playstation VR持ってるよーって方も、中にはいるかな。





「名前はきいたことあるけど説明は出来ないなあ…。」という方のために、
まずはVRの説明をサラッとしてみましょうか。





~VRとは~

VR(Virtual Reality)というのは、日本語で言うと、仮想現実のこと。
ま、例えるならゲームなんかのつくられた世界に自分が飛び込んでしまって、まるでそこにいるみたいな感覚ですね。あくまで映像の中に。





ついでに、似たものにARとMRというものもあるので、違いを説明しておきます。





AR(Augmented Reality)は、日本語で拡張現実
映画とかアニメとかで、黒幕が目の前に出てくるけど、実際それはデータで本体は別の場所にいるみたいなシーンありません?
ああやって、現実の中にデータを映し出すといったイメージです。





MR(Mixed Reality)は、日本語で複合現実
現実の情報が仮想現実の中と融合し、同期する。
だから、現実で起きたことが、仮想現実にも影響する。





例えるなら、実際に花瓶を落として割ってしまったら、もう一つの世界でも花瓶が落ちて割れる。といったところでしょうか。
映画で言うと、マトリックスやアバターみたいなものですね。あっちの世界はこっちの世界に関係してる。みたいな。





~VRは各方面で活用され始めている~

そして、実はそんなVR、ゲームだけでなく、様々な分野で注目を浴びているらしいのです。





例えば、建築関係。
火災や地震が起きた際の建物からの避難のシミュレーションに使われたり、VRで建物の中を見て回ることができるようです。





他にも医療関係で、実技の練習、教育する際に使っているところもあります。目の前でより本物に近いイメージが出来たほうが実技などは身になりやすいですよね確かに。





あとはみなさんもご存じIKEA。
子供の身長になれるVRで、キッチンや部屋の危険なところが子供目線で見ることができます。





NASAも訓練に導入しているそうです。
確かに、訓練は出来る限り実物に近い方がいいですね。
実際に月に行く訓練、というのもコストや安全面から考えても不可能です。





~VR×教育分野~

そんな中、注目を浴びているのが、教育分野なんです。
つい先日、e-ラーニング事業を拡大させている、ある会社とお話しする機会がありました。












さて、VRとは別に急に出てきてしまったe-ラーニング
まずはこれについて簡単に説明するとしましょう。





e-ラーニングはインターネットを利用した学習です。
会社内での新人研修等で多く使われていたそうですが、今や一般人の方向けにコンテンツを配布している企業も少なくないようです。
検索すれば、e-ラーニングを提供しているサイトはたくさんありますしね。実際、消費者向けコンテンツも普及してきています。
つまりe-ラーニングは、安価で、好きな時間に学びを得ることができる、とても画期的なものなんです。





今や、ネット上で勉強が当たり前になりつつあるんですね。なんと便利な。





ただし、やはり対面していないというだけあって弱点も多いe-ラーニング。
実技の実習などは不可能ですよね。画面を見ているだけでは。






はい、勘の良い方はもうお気づきかもしれません…。
何を言いたいかって?





そうです。そこで、VRの登場なのです!





お話を聞いた会社も近い将来VRなどを活用させ、e-ラーニングを発展させていきたいと考えているそうです。
やはり、e-ラーニングの弱点である実技などの実習も可能にしたいとの思いで、VRは積極的に導入しようと、開発途中なのだそうです。





確かに、自分が実際に手術をしているような感覚を体験できたら、映像をただ見るより、人形を相手にするより、効果は一際大きいに違いありません。
医療の教育現場とか実際に見たことないので、想像でものを申していますが。





~VR×教育分野の可能性~

そして私自身、近い将来VRは確実に対面している時とほぼ変わらない効果を上げるとこまで発展すると考えています。





そのテクノロジーの変化に社会が柔軟に対応できれば、学校という存在の定義も変わってきて、教育の在り方そのものに変化があるんじゃないかな。





学校に行かなくても学校に行けちゃう。家がそのまま学校になっちゃう。みたいなね。
あくまで想像の域ですが。













言っても、自分自身「小中高」と学校をめいっぱい楽しんできて、素敵な友人にも、知識だけじゃない多くのことを教えてくれた恩師にも出会えた一人。
そして、たくさんの貴重な経験ができたから学校がなくなるのは反対だけど。





でも、学校に行く必要がないという、新たな道があってもいいんじゃないかな。
無理して学校なんて行くもんじゃないし、学校から逃げられないっていう閉鎖感から追い込まれたり、命を捨てることを選ぶなんて、悲しすぎる。





一例として、いじめにフォーカスをあてるならば、いじめはきっとなくならない。
だったらいじめをやめようって訴えるんじゃなくて、いじめが起こらない環境、いじめから逃げられる環境をつくるべきってこと。





~まとめ~

はい、少し脱線してしまいましたが、VRの可能性はどうでしょうか。
今回は教育の在り方が変わっていくという話をメインにしましたが、テクノロジーはこれからも常識を塗り替えていくでしょう。





まだまだ私も深いところまでは分かりませんがVRはAI同様、これからの働き方、暮らし方を変えていくものの一つだと思います。





テクノロジーの発達って、すごいですね。
SF映画を夢みたいな感覚で見ていたのが、気づけば現実でも再現できるような時代が迫ってきているのです。





今回もまた、どう思うかは人それぞれの価値観ということで。
それではまた次回。
少しでもいいねと思っていただけたら下記のいいねボタン等でシェアお願いします!

Cebu city周辺のおすすめレストラン5選~In Cebu~

0 件のコメント :





せっかくフィリピンに来たんだからフィリピン料理が食べたい。
でも、知らない店に入るのはちょっと怖い…。
確かに日本に比べたら物価ははるかに安いけど、できることならリーズナブルかつ美味しいお店を選びたい。





そんなそこのあなたのために現地の方もおススメしているCebu city周辺のレストランをまとめてみました。





気付いたらCebuに住んで半年を迎えようとしています。
どうも。金子です。





さて、早速Cebu city周辺の現地の味が堪能できるレストランを紹介していきます。
番外編もあるので、最後まで見てみてね!






まず一つ目に紹介するのはここ!
わたしが一番おススメする店舗「Bucket shrimp」です。
料金:1人当たり300~500PHP





名前にもある通り、エビが売りのお店なんです。





メニューはあまり多くはないのですが、驚くべきはエビの量。





ひとつ頼むだけで20尾程出てくるお店の看板メニューの「shrimp」
一緒に大ライスをひとつ頼めば成人男性2人でも大満足の量。





shrimpはガーリックなど、3種類の味から選べます。(あとは忘れました…)





そしてエビもさることながら、甘辛いソースで調理された手羽先の「wing」も相当おススメです。
是非数人で足を運んでシェアしてみてはどうでしょうか。

























2店舗目はここ、本当にリーズナブルに現地の料理がいただけるお店です。
料金:1人当たり120~250PHP





店名の「karenderia」は、フィリピンのローカルレストランのこと。
外装や内装もしっかりお洒落を保ちつつも、ローカルな雰囲気を楽しめます。





私のおススメはフィリピンの国民的料理「sisig」と、
ここでしか食べれない「tuna tale」というマグロの尾の部分を豪快に揚げた料理です。





正直、ここはコスパが半端じゃないです。
この美味しさでこの味が食べられるものなのか。
一度行ってみればこの店のファンになること間違いなしです。





3,Hukad(Golden cowrie) 
http://www.alwaysafeast.ph/gc/












3店舗目はorange karenderiaに比べたら少しばかりお値段張りますが、
その分、量と味は現地の方々のお墨付きのお店です。Ayala mallの敷地内にあります。
料金:1人当たり300~500PHP





ここの何が良いって、メニューが豊富なのもありますが、
なんと言ってもunlimited rice(ごはんお代わりし放題)なところですよね。





ご飯好きにはうってつけのお店です。





「crispy pata」とよばれるカリカリに焼かれた大きいお肉や
エビがたくさん入ったスープのお味は間違いないものがあります。





肉や魚介類、野菜など、本当にメニューが豊富なので、是非数人で足を運んでシェアしてみてください。





4,Kusina uno
https://www.facebook.com/kusinauno










4店舗目はCebu city周辺では有名なSYKESというビルの近くにあるお店。
少し場所的には分かりづらいところに位置している穴場的お店。
料金:1人当たり300~500PHP





ここも比較的少しお値段張りますが、料理はボリューミー!





特に「Bulalo」と呼ばれる牛肉が骨ごと入ったスープが美味の極みであります。





牛肉の出汁がしっかりと出ていて、あっさりとしながらも肉の甘みが感じられるこのスープはフィリピン料理の中でも上位に食い込む一品です。
「whole chicken」を頼むと外がカリカリに焼かれたボリューム満点のチキンが出てきます。





ここもメニューが豊富なので、数人でシェアするとリーズナブルに様々な料理が楽しめます。























5店舗目はAyala mallからSYKES方面に向かう途中にあるお店。
とても開放的な場所で、なんと24時間営業です。
料金:1人当たり120~300PHP





このお店ではフィリピンの国民的料理、Barbequeを店内に大音量で流れる音楽と共に楽しめるお店です。
完全に屋根しかないので、正直暑いです。が、その分冷えたビールも美味しく頂けます。(笑)





ちなみにここ、フィリピンじゃBarbequeというのは、日本で使われるバーベキューとはまた違った意味で、
グリルされたお肉の料理の名前で使われています。





日本でいう焼き鳥的な感じかなー。
まあ、もっと部位は大きかったり、チキンだけじゃなくポークとかもあるけどね。





それと、何を隠そうここBarbeque bossもunlimited riceでございます!
素晴らしい!





夜なんかに行くとすごく雰囲気良いので、おススメです。





~番外編~
・Mang INASAL
http://www.manginasal.com/
















さあ、ここからは番外編です!
ここ、「Mang INASAL」はフィリピンの国民的料理barbequeが楽しめるファーストフード店でございます!





私、ここのお店とっても大好きでして。
勘のいい人はもうお分かりだとは思いますが…。





そうなんです!
ここもまたunlimited riceなのです!





え?ご飯たくさん食べれればそれだけでおススメになるのかって?
まーたそうやってー。それだけなはずないじゃないですか嫌だなあー。





…まあ、確実にご飯食べ放題かそうじゃないかは私にとってものすごくポイント左右される点であるというのは否めないです。はい。すみません。





でも、それだけじゃないんです!
ファーストフード店と言うだけあって、安いこと安いこと!





100PHP程で食事することが可能なんです。
それでもってごはんお代わりし放題ですよ!
私、よくお世話になっております。(笑)





Mall内はもちろん、至るところに存在しているので
迷ったらMang INASAL、これだけは覚えていってください。(笑)





・焼肉 若松 
https://www.facebook.com/pages/Wakamatsu-Yakiniku/172476219462850







番外編続きましてはフィリピンの国民的料理…。





はい、嘘です。
がっつり日本人経営の焼肉屋さんです。





日本人経営と言うだけあって普通に美味しく焼肉食べ放題することができちゃいます。
比較的お値段しますけど、それでもランチで行けば530PHP、ディナーでは620PHPと、まあびっくりするほどではありませんね。





焼き肉食べたいなーってこと、あると思います。
そんな時にはここで焼きまくりましょう。時間制限はなし。お寿司やラーメンも多少あります。





誕生日の1週間前後でしたら、料金ただになるみたいですので、誕生日をCebu市内で過ごす予定の方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。





・The social cafe 
https://www.facebook.com/TheSocialCebu












最後はAyala mall内にあるアメリカンでお洒落なお店です。
確実にフィリピン感はありませんが、日中も夜もとても雰囲気が良いお店です。





お得なランチメニューも用意されているので、おしゃランしたい気分だなって方は、ここに足を運んでみてはいかかでしょうか。





ランチはメイン5つの中から一つ選べ、飲み物もついて190PHPです。
50PHPプラスすることでフルーツサラダかスープも付けることができます。





さて、今回はCebu city周辺のおすすめレストランをいくつか紹介しました。
これからも様々なレストランに訪れて記事を更新していきます。





Cebu cityへ旅行に行く予定の方、今現在Cebuに滞在している方で、どこで食事しようか迷ったら是非今回紹介したお店も候補に入れてみてください。
それでは、また次回。
少しでもいいねと思っていただけたら下記のいいねボタン等でシェアお願いします!