日常で思ったこと、何か記事を読んで感じたことを中心にまとまりない感じでつらつらと書き連ねていきます。 (現在セブで日本語教師のインターン中)

過去と現在から未来を決める

0 件のコメント :


今更ながら、あけましておめでとうございます。
どうも、金子です。


みなさん、新年はどうお過ごしでしょうか。
お正月はゆっくり過ごせたでしょうか。


ちなみに私は大学入学してから3年間、年末年始はバイトを詰め込んでいたため
あまり年末年始感を感じることなく、帰りの電車で年を越すというような過ごし方をしていました。
大晦日に流れる最後の駅アナウンス、聞いたことある人います?
1人であれを聞くと、どことなく虚しさみたいのを感じるんですよねぇ。


まあ、そんなことは誰も興味ないと思うので置いといて。
今日は企業の方と話をしてみて感じたことについて書きたいと思います。
就活関係、久しぶりですね。


書かれていることは私個人の求める働き方であったりするので悪しからず。



IT×人材系で働く社会人1年目人事

お肉を食べながらお話を聞きました。
今のでお気づきの方もいるとは思いますが、今回、焼き肉を奢ってもらいつつ話も聞ける究極の就活サイト肉リーチを使わせていただきました。


そんな最高なサービスの登録はこちらから
プロフィールを登録しておけば、
後は待っているだけで企業からスカウトが
届くので非常に簡単でお手軽




社会人1年目の人事の方とお話をさせていただきました。
主な話はその人の学生時代から就活、現在に至るまで。


学生時代は陸上部だったそうで。ばりばり体育会系。


選手として活動するよりも自分はチームに何か貢献することがあると思い、主務としてチームをまとめ上げる役職につくと決め、チームが大会で優勝したときは全員で泣いて喜んだというエピソードは心にくるものがありました。


体育会系の青春、いいねやっぱり。ヒューマンドラマがあるよね。


部活引退後は3ヶ月ほど、社員が0人、10人のインターン生のみからなる場所で既存のサービスを広める営業のインターンをしたそう。


何その状況…めちゃくちゃ楽しそうな環境だなそれ。


とはいえ、営業もしつつイベントの計画、次のインターン生の採用なども行うという、なかなかハードでカオスなインターンだったようで、通勤の時間も働くからと直談判をして寮を作ってもらったらしいです。社畜。


でもめちゃくちゃ楽し(割愛)


体育会系あるある
ということもあり初めは大企業も見ていたものの、今まで自分がしてこれなかった挑戦という意味でもベンチャー(中でも十分規模が大きい会社ではあるが)である企業に就職。


このまま様々な部署の人と広く関わりを持ち、チームを作り上げ続け、できれば30歳ほどで起業し、ゼロからチームを作り上げられたら最高だと話す彼に就活の時点で起業という選択肢はなかったのかと尋ねた。


答えは、「その自信はなかった」とのこと。
素直にそう言えるところを始め、熱いものを持つ仲間と最高のチームを作り上げること、そしてそのチームで一緒に泣けるほどのなにかを成し遂げることを生き甲斐として生きる彼には好感がもてた。

まとめ

1時間という短い時間の中ではあったが、ひとつ印象に残った話があるので、シェアしようと思う。


世界の貧困層を救いたい。
生きがいが見つけられない人に生きがいを与えたい。
子供に十分な教育を。


世の中には様々な仕事、ボランティアがあり、社会貢献している人がたくさんいる。
このような立派な活動や動機は、人の心を動かし得る。


だからといって、立派なことをしようとしなくていいし
社会問題を解決することが全てではない。
そう、立派になろうとしなくていい。
自分の今までの人生の中で培ってきた価値観、感じたこと、大切にしていきたいことを軸にして仕事にしていけばいいのだ。


つまり、今まで野球しか頑張ってきませんでした、という人が無理に世界中の教育を受けられない子供たちに勉強を教えたいと思わなくてもいい。
その活動をしている人に無理に共感しなくていい、ということだ。


確かにその活動は立派なものだし、世の中に必要とされているものかもしれない。
それでも、あなたの人生で大切にしてきたものとかけ離れていれば、やりたいことから切り離して考えてもいい。
というか、そうしなければいつまでもフラフラしていて、結局自分のやりたいことが定まらずじまいだからだ。


じゃあそれはどうやったら分かるのか、ということだが、
自分の過去と現在を徹底的に見つめ直し、経験などから確固たる”自分”を自分の中に持つ以外ないだろう。
私のように、「やりたいことが多すぎる」「興味が移り変わりやすい」という悩みを持っている人は、頭の片隅に置いておくべきことだと思う。


それが自分の働き方の軸となり、就職活動に生きてくる。


このようなことを”自己分析”というが、
就活の時期が差し迫り焦ってしまい、ないがしろにしてる人や
就活の時期にしかやらない人が多いようにも感じる。


就職活動のみならず、生きていくうえで絶えず自分を見つめ直そう。
ずっと変わらず大切にしていること、逆に変化したことを振り返り、自身をアップデートしていくことは必要不可欠だと思う。


今まで生きてきたのも”自分”
これから生きていくのも”自分”ですよー!


それでは今日も一日、がんばりましょー。

0 件のコメント :

コメントを投稿