日常で思ったこと、何か記事を読んで感じたことを中心にまとまりない感じでつらつらと書き連ねていきます。 (現在セブで日本語教師のインターン中)

ホリエモン祭に行ってきた~In Cebu~

0 件のコメント :



9月後半
ホリエモン祭セブで行われるという情報を手に入れ
チケット発売開始直後に購入。

そしてついに11/4お祭り当日。
どうも、金子です。

まず会場に行って思ったのはQQ Englishすげえ。
さすがセブで一番の規模を誇る英語学校。
ロケーションや設備諸々が良すぎる。
気になる方は調べてみてくださいQQ English
こんなとこで留学したら楽しいんだろうなー。



話を戻していくと、
オープニングセレモニーということでホリエモンが登場。
マグロの頭を解体したり、レチョン(豚の丸焼き)の頭を解体したり…。

何やってんの堀江さん。(笑)

まあなんか本人も楽しんでたから何でもいいんだけど。



ホリエモンがマグロを切り終えた後は
セブで起業し、語学学校を経営している方々のパネルディスカッション。
セブで起業したキッカケから面白セブあるあるまで。
共感することも多かったです。(一応半年はいますので)

でもやっぱり皆さん言っていたのは文化の違いに苦労するとのこと。
本当にそうで、現に教えている学生はもちろんのこと、一緒に働いている会社員のみんながとっても怠け者だったり、優先事項が日本人とは違ったり。
まだ慣れなくて、えぇ…ってなっちゃうこともあります。

もちろんどちらの文化が良いとか悪いとか言う話ではないのですが
そこをちゃんと理解してあげることってやっぱり簡単なことじゃなくて。
そんな中現地の人たちを雇って管理している経営者の方々ってすごいなと改めて。

あとは、セブに可能性しか感じないと。
それは実際感じていて、まだまだ発展途上国のフィリピン。特にセブ。
貧困層もまだまだ多く、十分な教育を受けられていない人々。
電車などのインフラが整備されていないおかげで車は常に渋滞。
下水は道端に垂れ流し。川沿いのゴミ山。

そういった問題もたくさんあるけれど、
アジア圏なのに9割の国民が英語を使えるという環境が素晴らしく
フィリピンがアジアと世界の架け橋になるとまで言っていた方も。

みなさん、セブが今アツいみたいですよ。



その後に行われたのはクラウドファンディング事例研究会。
数名の方がパワーポイントを使い、クラウドファンディングで募っている事例を紹介。
後にホリエモンとの対談で登壇するゲストの方々に評価、ツッコミを入れられるといったものでした。
いや、プレゼンしていた方々も自分の構想している社会実現にむけて具体的に動いていてすごいのですが、そのプレゼンを聞いて的確なツッコミとアドバイスをシンプルに伝えられる人たちもすごいなと。

レベルの高さに圧倒されたというと素人臭いのですが。(笑)
自分もここまでWhyとかHowを突き詰められるようになりたいと感じましたね。

その中でPOP UP HOTEL事業を日本でやっていきたいという話が面白すぎて。
面白いというか、とにかく流行るだろそれはといった感じのものでして。

その前にみなさん、POP UPストアってご存知ですか。
私も昨日まで聞いたことある程度だったのですが。(笑)

POP UPストアとは渋谷とか表参道でありがちな期間限定のお店のことを指します。
詳しくは下記のページでWiki様に飛んでいってください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2
(引用:Wikipedia)

とにかく、こんな話がごろごろ出てて、聞いていて面白くないわけないですよね。
そんな中、飛び入りで誰かプレゼンしませんかという流れになり、
真っ先に飛んで行った女性がいました。
まず、その飛び込む姿勢に、そして彼女の話す心理カウンセリングの内容に惹かれたのは事実でして。

人々の「こんな自分じゃ」「弱い部分はださい、見せたくない」などといった自己否定をなくしたい。
自身を、人間の弱さを肯定して、そんな自分を好きになってあげられる人が増えてほしい。
そう考えている私にとっては、彼女の師匠の話、そしてそれを広めようという彼女の強い意志、姿勢に対し、素直に敬意と何とも言えない感情を覚えました。

詳しくお話を聞かせてくださいと声を掛けられた自分にも拍手。





ず~まだんけ”さんによるけん玉×ダンスによるパフォーマンスも盛り上がっていました。
技とかはすごかったけど、もっとダンスがすごくてもよかったなー(うるさ)
けん玉頑張って練習すれば自分にも出来るんちゃうかなっていう、どこから湧いてくるのか分からないこの自信ね。(笑)

それはそうと、なんでこういうパフォーマンスする人って出だしJabberloopのShirokumaなんだろう。
盛り上がりとか分かりやすいけど、みんな使いすぎてちょっとなあ…。



その後は堀江さんとゲスト御三方による対談。
まずは今回の会場を提供してくださったQQ English代表取締役の藤岡 頼光さん。
どうしたら頼光さんがモテるのかといったテーマで始まりました。(笑)

次にSHOWROOMの前田 裕二さん、投資家の谷家 衛さんと、そうそうたる面々。
さすがに対談が面白くないはずがありません。

なにより、堀江さんの対談って、堀江さんのペースで、なんやそれといったテーマから色んな切り口を持っていて、結局ビジネスの話から社会の話にまで話を拡げて、しっかりと迷わずに戻ってくるから好きで。
結構面白いので、アレルギー持ってるかもーって、食わず嫌いしている人も是非Youtubeなどで見てみてください。
意外とトークの勉強になりますよ。



あー、キッズパフォーマンスも実際感動したなあ。
「いつやるの?今でしょ!」でブレイクした林修さんの同期で元東進ハイスクールの講師の方がセブの子供たちの中にリーダーをつくって、その子が海外で見たものをセブに伝えていくといった事業をしていました。
てか、やっぱ東進で活躍していただけあって話が面白い。

それはともかく、子供達のスピーチが日本語教師をやっている私からするとすごく流ちょうで、こんなにハイレベルな日本語、英語教育をうけている子供たちの本気度は相当なものなのだろうと感じましたね。
私の力不足もありますが、あそこまでしっかりとした日本語を話せるようになるのって相当大変なんですよね…。

次に出てきたNPO法人の方も、ストリートチルドレンを集めて何かに打ち込む楽しさを教えるために音楽を始めさせるって、素晴らしい活動ですよね。
音楽は国境関係なく人を感動させるツールだし、その子たちのバックグラウンドも考えながら演奏を聴いていると、より感動します。

こういった素敵な活動をされている方々は、本当にただただ尊敬です。



そのあとの花火、泡フェスも大盛り上がり。
花火なんて、真上ですよ真上。近いし、大迫力。
事故が起きてもおかしくないぐらい。

堀江さんやゲストの方々も泡やDJタイムで盛り上がったり、
プールに飛び込んたりと楽しんでいました。
とにかく、距離が近い。目の前で堀江さん泡まみれですよ。おもろかった。





とまあこんな感じでだらだらと書いてしまいましたが、
とりあえず言えることは、楽しかった!
登壇していた方々はもちろん、そうでない参加者の方々も含め、面白い人たちが多くて。
繋がりも少し増えたし、満足満足。収穫が多すぎたな。

この機会をくださったHIU、WAOJE、QQ Englishの方々はもちろん
話しかけてくださった方、たこやきをくれた優しいお兄さん(笑)
みなさんに感謝です。
だーれも見てないと思うけど。(笑)



みなさんもこういう訳分からないイベントほど飛び込んでみるのをおススメしますよ!
普段じゃ出会えない人と出会う、出来ない体験をするチャンスです。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
今日も一日、がんばりましょー。

0 件のコメント :

コメントを投稿